今日の朝の逆光の空とコンカリーニョがあるザ・タワー琴似がカッコよかったので撮って見た。(^^)vその周りには紫陽花が咲き始めてようだ。
カテゴリー: プライベート private
息子から、誕生日のプレゼント(^^)vは、ゴルフ用のサングラス
明日のゴルフに使います。
加藤眼科で白内障手術後の視力検査で機器が面白い
4月15日白内障手術後の5月16日視力検査の時に機器が面白いので、撮って見た。
しろみみなぐさが可愛く光って居た。
℃と寒い朝だけど、朝陽がまぶしい中、川沿通のマンションフロントシティの庭に咲く、白耳名草が朝日に照らされて光っていたので、5DMarkⅣで撮って見た。
赤い月が・・・撮って見た。
琴似から札幌駅方面に赤い月が出て来たので、CoolPIX P1100で撮って見た。
農試公園に行く途中にある財務局公務員宿舎の公園の桜
サッポロ珈琲館本店の並び、農試公園に行く途中にある財務局公務員宿舎の公園の桜は、この辺では名所の一つになっています。入れ替わり、経ち替わりと、着物、ドレス、外人さん、家族さんと沢山の人々が撮影に来ています。桜の力って素晴…
幸せな結婚生活を送るためのコツ、ポイント
幸せな結婚生活を送るための二人の決め事やコツ、そして、ポイント 🍃はじめに 夫婦は、恋人や友達関係とは大きな違いがあることを自覚する事が第一歩です。元々他人である二人が幸せな結婚生活を送るための決め事やコ…
福寿草とサフラン
春らしい朝の陽射しがまぶしい中、花の芽が花になって来ている。
春見れた琴似の街、今日は13℃迄上がるから服装も変わる(*^^)v
今日は、晴て気温も今は10℃もあり、路地の雪解けも進みあともう少し、街を歩く人も冬の様な春の様な服装に変わって来た。僕も今日は革ジャンを着て出勤です。
今日の温度は8℃迄上がり、春の兆しが始まった。
フロントシティ琴似の中庭や外庭に色々目が出始めて来た。
黄金の様に輝く松が心を動かした。
琴似2条3丁目の扇湯の斜め向かいあたりにあるマンションの傍らにある松が、春になって黄金色になって居た。
札幌平和記念塔(仏舎利塔)を琴似から撮って見ました。
🔻札幌市の観光スポット・旅行情報・歴史を現地から紹介https://hokkaido.press/sapocan/chuo-area/heiwa-kinento
母親の90歳の誕生日なので、妻からのプレゼントと髪をカットした。
このサービス付き老人向け住宅は、おしゃれで開放的な所で、一人で自宅に住んでいた時から見れば、笑顔で元気になったと思う。やはり人は、良い事も悪い事も含め、適度な刺激が必要なんだなと思う。
なんかすごいなぁ~フロントシティ琴似の中庭にある松ボッコリが気になって撮って見た。
いつも、ゴルフの練習でステップゴルフに行く途中、フロントシティ琴似の中庭に気になる松ボッコリがあるのでgoogle pixel foldで撮ったら、やっぱりすごかった。
うちのピースケが「バイバイ(@^^)/~~~」
僕が出かける用意をすると「バイバイ(@^^)/~~~」と必ず言う。こいつ、分かって言ってるんか~と思いつつ、「行ってきまーす」を答えてします(*^^)v