お客様に今日も満員だねと言われますが、これもお客様の協力があっての事です。 当サロンは、お客様に適切なサービスを提供する為に、スタッフの健康管理や勤務管理の向上に努める為、営業時間6時間、勤務時間8時間中の食事の時間30…
カテゴリー: プライベート private
今日は雨、気温18℃、昨日の雨夜は寒くて、お腹を壊し、ツルハに正露丸を買いに行って来た。
ここ数日は、北海道らしく朝晩は涼しい日々が続いています。昨年は、僕の記憶では7月後半から1ヶ月くらいの猛暑が続き、琴似人は疲弊してたのです(*^^)vしかし、今年は何て過ごしやすい夏でしょう。 ありがとう~~ 久々の雨が…
高血圧の薬やめています。身体の調子が良くなりました。
60歳になった時に、過労などで救急車に運ばれたことがあり、血圧も150以上と言う事で血圧を下げる薬「テラロム配合錠AP DSEP」を飲み始め、今年で9年目になりました。ここ数年、身体のふらつきやめまいなどが通常化して居て…
札幌市民の花「スズラン」が咲きました。
出勤途中にマンションの入り口に可愛く咲いていたので、pixelholdで撮りました。
ハート形の「アザレア」発見!琴似2条2丁目
アザレアの咲く時期になり、琴似界隈にも沢山のアザレアが咲いています。
雨上がりの琴似の空は、さわやかで~
ゴルフの練習の予定ですが、今日は雨上がりの青空に魅せられて、フォトウォークに変更。
紋白蝶がライラックの花にとまった。
八重桜が咲き、アカシアが咲き、ライラックが咲いてきた。やっとそんな季節になったんだね。 撮影:ZV-1 Mark2
あつまいちご
今日の朝にわざわざイチゴとお土産をサロンまで、愛車のキャンパーで来てくれた。中学、高校時代からの友人で車両が大好きな奴です。お嫁さんと二人+猫と函館、松前にゴールデンウイークを利用して行って来たようです。その帰りに買って…
スコットヒルゴルフ倶楽部 プレー
妻と二人で、今日は寒かった~ 7℃?バブルの時の面影を残す豪華な外観と館内は、高級感が漂い、コースも昔はなかなか手入れも行き届き、良いゴルフ場であった。ここ数年は、手入れ不足を感じる。ゴルフブームに合わせ、利益が出たらコ…
西区発寒、「おかめや」のパン、人気衰えず!
オープンと同時に行列を成す、「おかめや」のパンショップ。食パンブームが下火になり、撤退するパン屋さんが多くなる中、古株のおかめやは、さらに勢いづいた感じがします。
いつもの生け花に、ありがとう<(_ _)> 癒されています。
うちの車の駐車場のあるコトニ3.1ビルの東入り口の所に、生け花を置くブースがあります。切れる事無く、春夏秋冬花を花を生けています。 春が近いと言う事でチューリップを使ったんでしょうかね(*^。^*)
「一瞬の魅力」コンパクトデジタルカメラを見直す。
最近は、高性能になったスマホカメラできれいな写真を撮る事が出来るようになりました。 しかし、それはそれで良いのですが、動画編集などでで一場面などの切り出しを選択しているうちに、その一瞬を選ぶ時、自分の色んな思いがそこに現…
フォトウォーク知っていますか?
フォトウォークとは フォトウォークとは、カメラを持って街歩きをしながら、写真や動画撮影を楽しむ事です。個人でも写真愛好家が集まってでも、テーマを決めて撮影したり、街の魅力を再発見したりしながら、楽しく写真や動画を撮ること…
ジンギスカン サッポロビール園 ライラックホール
2月28日スイング89の向かいにあるサッポロビール園のライラックホールで陵北中学、北海道工業高校の同級生と久々にジンギスカン鍋を楽しんだ。ノンアルコールビール?だけど、笑いの絶えない時間を過ごす事が出来て最高です(*^^…
2月23日からまた雪が・・・(◎_◎;)
昭和30年生まれ、琴似小学校出身の私は、琴似に住み続けていますが、だんだん雪かきの楽しさがきつく感じる様になってきました。ただ性分なので、やらずには居られない。 栄町通りまで、車道を歩かなくても良い様に、公園の横もやりま…