
琴似の空 癒しの明け焼け
2022年9月27日 GoPro10 タイムラプス撮影 JR琴似駅から札幌駅方面 空はいつも、どこでも感じる事が出来る自然の癒しです。 空を見よう(^_-)
2022年9月27日 GoPro10 タイムラプス撮影 JR琴似駅から札幌駅方面 空はいつも、どこでも感じる事が出来る自然の癒しです。 空を見よう(^_-)
鳥太郎さんもすっかり琴似の顔ですね。琴似を中心の展開しています。 ホームページ➤https://toritaro-honten.owst.jp/
2022年9月25日日曜日 メイン通りの栄町通りより発寒川よりののんびりした感じの通りです。
琴似駅から西側の線路高架下にある駐輪場をゴルフの練習の後、小太郎の散歩がてらに撮ってみまた。ちょっとポップな感じにしたので、雰囲気だけ感じてください。
2022年9月24日本日は、土曜日。 そして、雨のため人の出があまりないようです。 札幌 地下鉄東西線琴似駅周辺はイオン、ケンタッキー、北欧パン、北洋銀行をはじめ多種多様な商売が成り立つ大きな商店街です。
琴似で一番早くビルディングになった共栄市場(旧:共栄マーケット)は、私のおじさんが経営していました。
本通りに面した、人気の花時計さん。https://hanadokei.biz/
ゆっくり流れる空を見ていると癒されます。 JR琴似駅周辺から札幌駅方面の空をGoPro11タイムラプスにて撮影。