アジサイは色々なものがあるんだと知った。子のPhotoは、駐車場の1階にあるフロアーに設置している生け花です。
カテゴリー: 私の作品 my work
赤い月が・・・撮って見た。
琴似から札幌駅方面に赤い月が出て来たので、CoolPIX P1100で撮って見た。
5月、コルテナ周辺に咲き始める花たちが初々しい(^^)v
段々暖かくなるにつれて、琴似に新緑共に色々な花が咲き始める。 撮影:Canon PowerShot SX740 HS
フローラル花づくしの店先に可愛い菊?が目についたので撮って見た。
フローラル花づくしのホームページ➤ https://hanazukushi. 撮影:Canon 5DMark Ⅳ
ブルーヘアーの隣にあるスープカレーの名店サクラブラウンの花
経営者のお母さんがこの時期になると、少しずつ花を持って来て飾って行きます。 撮影:Cannon 5Dmark Ⅳ
農試公園に行く途中にある財務局公務員宿舎の公園の桜
サッポロ珈琲館本店の並び、農試公園に行く途中にある財務局公務員宿舎の公園の桜は、この辺では名所の一つになっています。入れ替わり、経ち替わりと、着物、ドレス、外人さん、家族さんと沢山の人々が撮影に来ています。桜の力って素晴…
雨の日の桜とこぶしの花
今日は、気温5℃の雨と寒々して居たが、桜は咲き始めたがここのこぶしの花は、桜より遅い。 雨の日の花も雰囲気があっていものです。
福寿草とサフラン
春らしい朝の陽射しがまぶしい中、花の芽が花になって来ている。
黄金の様に輝く松が心を動かした。
琴似2条3丁目の扇湯の斜め向かいあたりにあるマンションの傍らにある松が、春になって黄金色になって居た。
卒業式だろうか、袴でさっそうと・・可愛い(^^)v
琴似の栄町通を西からJR琴似駅に向かってさっそうと歩いている袴姿の女子が際立って見えた。何気ない街の風景にきらびやかな姿が喜ばしく感じた。 いいねぇ~
Nikon COOL PIX P1100でJR琴似駅~札幌ドームを撮って見た
直線距離、約10Kmあると思うが、今日は比較的天気が良かったのでNikon COOL PIX P1100で撮って見た。やはり遠くなると空気の揺らぎでボケ感が出る様である。しかし、コンデジカメでここまで取れるのは驚異的であ…
フリージアってかわいい花だと思う。
Nikon CoolPix P1100で月を撮って見た。
クレーターまで見えるとはちょっと感動しました。
カーネーションをCoolPix-P1100のマクロで撮ってみた。
思ったより解像度の高い事に感心した。写真は何時までも記録、記憶として残るので皆さんにも是非、自分のアルバムを残してほしいと思います。
春だね(^^)v
どこも暖かいね。妻が先日かったチューリップが満開です。