Skip to content

「Cotunei」my Memory

     人生の終焉活動

  • HOME
  • ブログ
  • facebook
  • Instagram
  • My Business
  • LINE VOOM
  • Happy life
  • LINE登録
Close Button

Home

熱帯!?琴似 1カ月以上続く

23 8月, 2023 kotoni.mirai 0 Comments 出来事 event

今日の札幌の最高気温は36.3℃と今年最高温度となりました。過去最高温度は36.5℃と最高では無いですが、1カ月以上も真夏日が続くのはめったにない。もしかして、僕の人生の中では初めてかもしれない。どちらにしても、皆さん身 […]

Read More

琴似屯田 夏まつり2023年

29 7月, 2023 kotoni.mirai 0 Comments 出来事 event

コロナ明けの久しぶりの祭りです。屯田の森での開催ですが、意外にこの森知られてないのが残念です。一日しかないですが、足を運んで見てください。

Read More

保護中: フルハウス24軒パンフレット

17 4月, 2023 kotoni.mirai 0 Comments 歴史 history

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

Read More

琴似の街に春の風が吹き始めた。

2 3月, 2023 kotoni.mirai 0 Comments 出来事 event

琴似の街は、まだ寒い(1℃)ですが、雪も一気に解けて春一番の様な風が吹き、なぜか心軽やかになるのは、私だけでしょうか。この後、あられが降って来ました(*^_^*)

Read More

びっくりドンキーはドナルドダックだった

9 12月, 2022 kotoni.mirai 0 Comments 出来事 event

びっくりドンキー1号店は、札幌市西区琴似のすぐそばの西野から始まった。最初頃の名前は、僕の記憶だとドナルドダックだったが、いつしかびっくりドンキーに変わっていた。

Read More

朝焼け12月9日AM6:10 -3℃ 札幌駅方面

9 12月, 2022 kotoni.mirai 0 Comments 出来事 event

Read More

「ごったがえし」さんの看板(*^^*)

20 11月, 2022 kotoni.mirai 0 Comments お店 shop 場所 place

以前は24軒に合った居酒屋さんですが、琴似1条5丁目に移転して、この看板が登場しました。私は利用した事がありませんが、この個性的な看板はかなりのインパクトがあり、思わず笑顔になるのは私だけでしょうか。ホームページ➤ ht […]

Read More

寒い朝の日の出 JR琴似駅 目覚めに

26 10月, 2022 kotoni.mirai 0 Comments 出来事 event

目覚めて、ちょっとボーっとしている時に3分ほど見ると、少し前向きになれるかなと思います。

Read More

JR琴似駅 ロータリー周辺

23 10月, 2022 kotoni.mirai 0 Comments 場所 place

秋も深まり、これから冬へと向かって行きますが、琴似駅周辺のにぎやかさはいつも通りです。秋の空と街並みをご覧下さい。

Read More

スターバックスコーヒーTSUTAYA琴似店 閉店!

16 10月, 2022 kotoni.mirai 0 Comments 伝言 message

JR琴似駅周辺地区再開発の一つの象徴だった「スターバックスコーヒーTSUTAYA札幌琴似店」(札幌市西区琴似4条1丁目1-1、コルテナ1)が11月13日(日)をもって姿を消し、後に「ステップゴルフ」が12月にオープンする […]

Read More

投稿のページ送り

Previous page Page 1 … Page 10 Page 11 Page 12 … Page 14 Next page
メッセージ、お問合せは、LINE登録からお願いします。
情報入手・提供は、
公式LINE登録へ
YouTube動画

カテゴリ

  • お店 shop
  • ゴルフ golf
  • プライベート private
  • 仕事 Business
  • 伝言 message
  • 写真 Photo
  • 出来事 event
  • 動画 video
  • 場所 place
  • 幸せな生活 happy life
  • 歴史 history
  • 私の作品 my work

最新投稿

  • 今日の空は意外に澄んで居て、星が見えて美しい
  • 綿帽子、昔は「耳つんぼ」と言っていた。
  • KOTONIの名所・名店 「花時計」は、いつも花好きが集っています。
  • 若草色のアジサイ グリーンアナベルをCanonEos R8で撮って見た。
  • UGREEN NASync シリーズがついに届いた。ファーストインプレッション画像

Film Movie WordPress Theme By Themespride